卯月はここで考える。

夢は世界一。ひきこもりの変化の記録です。

MENU

節分。

こんにちは、卯月です。

 

今日は2月3日。

節分ですね。

 

節分って、なにかする派ですか?

もしかしたら最近はあまり行事ものをしない方も多いのかもしれませんが……。

 

でも、古きを知るのも大切じゃないか!ということで。

今日は節分についてまとめてみたいと思います。

 

一緒に勉強です♪

 

f:id:udzuki27:20200203153354j:image

 

はい。まずは節分とは

 

最近では、節分といえば2月の豆まきのイメージですが、一応節分というのは各季節の始まりの日の前日のことらしい。

どういうことかと言うと、立春立夏立秋立冬のそれぞれの日の前日のことを節分と言うんですって。

 

節分には「季節を分ける」と言う意味があるので、それぞれの季節を分けるものが節分だと言うのは納得です。

 

ただ、

節分は2月だけじゃない。

というのはちょっと意外。

 

卯月イメージとしては「節分といえば2月の豆まきでしょ!」って感じでした。笑

 

ただ説明でも「一応」とつけた通り、江戸時代以降は主に立春の前日のことを指すそうですので、そのイメージも現代人としては合っていますね。

 

ただ、日本人としては本来の意味もしっかり知っておきたいところ。

 

ふむ。勉強になりました。

 

f:id:udzuki27:20200203153409j:image

 

お次はとある疑問の解決に挑みます。

 

名付けて「なぜに豆まき問題」。

 

えー、この問題はですね、わたしも含めて多くの人がしっかりとは説明できないところだと思うんですよ。

 

節分に豆まきする理由ってちゃんと説明できますか?

 

わたしは……ムリそう。

 

例えばこんな状況。

子どもに質問攻めにされる卯月を想定するとこうです。

 

子ども1「なんで節分に豆まきするの〜?」

卯月  「それはね、鬼を追い払うためだよ」(ちゃんとお姉さん感)

 

子ども2「なんで豆まきは2月なの〜?」

卯月  「えーと、それは季節の境目だからかな」(ちょっとごまかした)

 

子ども3「じゃあ、なんでまくのは豆なの〜?」

卯月  「……。」(卯月敗北)

 

3人目にして回答できなくなってしまう卯月。

うぅ、情けない……。

 

こうならないためにもこの問題は解消しておかねばなりません。

 

まず、なぜ節分に豆まきするのかですが、その理由はこうでした。

 

昔は季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると信じられていたため。

 

つまり、豆まきは悪霊ばらい。

昔の人たちがそういう風に信じていた習慣が現代でも引き継がれているということですね。

 

いや、でも昔の人だけじゃなくて、季節の変わり目に邪気が生じるという考えは現代を生きるわたしとしても共感できるものがあります。

季節の変わり目って風邪をひきやすかったりしますもんね。

そういうのが鬼の仕業という考え。

わかる気がします。

 

f:id:udzuki27:20200203153505j:image

 

次、なぜ豆まきは2月なのか

もちろん、季節の変わり目という理由は入ると思いますが、それだけだと春夏秋冬いつも豆まきをすることになります。

でも、豆まきは2月の節分だけ。

それって結構謎ですよね。

 

ということで、調査。

そして、理由が判明しました。

 

昔は立春が新年の始まりだったから。

 

つまり、2月の節分は今で言う大晦日だったんですね。

だから、来たる新年に向けて、役や災難をお祓いする行事が行われていて、それが豆まきの由来になったんだとか。

 

知らなかった〜。

 

f:id:udzuki27:20200203153608j:image

 

最後、なぜまくのが豆なのか。

 

その理由はこう。

豆に魔よけの力があると信じられているから。

魔を滅する「魔滅(まめ)」に通じ無病息災を祈る意味があるから。

 

これはそのままですね。

 

調べていて意外だったのは、豆まきの豆は大豆じゃなくてもいいということです。

地域によっては落花生をまくところもあるんだとか。

 

これも知らなかった〜。(無知すぎる。笑)

 

さて、こんな感じでさっきの質問にはちゃんと答えられそうです。

 

子ども1「なんで節分に豆まきするの〜?」

卯月  「それはね、鬼を追い払うためだよ」(さっきと同じ)

 

子ども2「なんで豆まきは2月なの〜?」

卯月  「昔は立春が新しい年の始まりだったの。それで、その年の最後に厄を払おうとしたのが、豆まきの始まりだからだよ(進化)

 

子ども3「じゃあ、なんでまくのは豆なの〜?」

卯月  「豆には魔よけの力があると信じられているからだよ(クリア〜!)

 

はい、こんな感じで例え質問攻めにされても、見事答えきれそうです。

 

f:id:udzuki27:20200203153540j:image

 

ということで、今日は節分についてまとめてみました。

自分でも知らないことが多すぎてびっくりでしたが。笑

 

また知らないことは勉強していこうと思います。

 

最後までお読みくださってありがとうございました。

以上、卯月でした。 

 

今日の夜は豆まき。

「鬼は〜外!福は〜内!」 (予行練習。笑)