卯月はここで考える。

夢は世界一。ひきこもりの変化の記録です。

MENU

【MIX】音割れ防止担当・リミッター。

こんばんは、卯月です。

 

はやく作曲No.14を完成させたいので、卯月は今日もMIXの勉強中♪

なんだかNo.14が実験の被験者みたいになってて、ちょっと申し訳なさを感じている今日この頃です。笑

(色々してごめんねNo.14〜)

 

まぁ、それはしょうがないかな。

今回はまた新たに習得した「リミッター(Limiter)」のお話。

 

No.14完成までの道のり

  1. 作曲する
  2. 楽器の練習をして録音
  3. Audio処理を学ぶ(ここで言うAudio処理はピッチ修正とかノイズ処理の編集のことって思ってね)
  4. MIXを学ぶ(今ここ!)
  5. マスタリングを学ぶ
  6. 仕上げる

  

↓MIXの説明はこれ

udzuki27.hatenablog.com

 

……着々と進んでいるようだね。

うんうん♪
いい感じだよ〜 

 

f:id:udzuki27:20200506132923j:plain

 

リミッターってなに?

リミッターというのは音量を制限するものです。

どんな機能かというと、一定以上の音量になったものをばっさりカットしてくれる感じ。

 

曲を作っていると、色んな音がまざって音量オーバーで音が変になってしまうことがあります。

だけど、これをマスタートラック(色んな音が集結してるところ)ってのにかけておけば、音割れの心配なし!ストレスフリー!

これまた便利な機能でした♪

 

……リミッターを使って音圧を上げて曲に迫力を出す事も出来るよ。 

色んな機能があってすごいね!

 

まとめ

はい。ということで。

今日は、MIXで音割れをふせいだりしてくれる「リミッター(Limiter)」のお話でした。

 

学べば学ぶほど、世の中の楽曲たちがこんな高い技術の上で成り立っているとは……!と感動します。

きっと他のことも全部そうなんだろうな。

最近は自分の知らない世界の広さにびっくりしまくりなのです。笑

 

じゃあ、みんなおやすみなさーい♪

……また明日。

 

最後までお読みくださってありがとうございました。

以上、卯月でした。 

 

気が向いたらぽちっと応援お願いします♪
いつもありがとう
もふもふ